top of page
Untitled

アイラブ児童・幼児ART教室

『創造性とオリジナリティー』

アイラブ児童・幼児ART教室は、芸術的感性を磨きたい・おもいおもいに描きあげたいといった、児童・幼児の皆様のためのART教室です。
当教室では、ご自分の創造性とオリジナリティを存分に表現することができます。
アイラブ児童・幼児ART教室で、創作ARTに、心ゆくまでトライしてみませんか?
完全独立型制作スペースで集中力を高めながら制作に向き合い、創造力・感性を育みましょう。

ホーム: ようこそ!
Paint Brushes

アイラブ児童・幼児ART教室とは?

『月額通い放題制』

2021年に画家・ART講師である西山貴倫によって創立されて以来、鹿児島県姶良市を拠点として活動しております。
5才-中学2年生の方々をはじめ、ART教室を訪れるゲストの皆様の自己表現力・創造力・集中力を育み、指導いたします。

絵は、ひとりひとり、完成する時間が異なります。当教室は、日本初となります
「月額通い放題制」
の教室スタイルを実施致しております。
その結果、時間に縛られる事なく、自分自身のペースを大事に絵を描き上げる事ができます。そして、大きな「達成感」へと繋がっています。
のびのびと、脳をフルに使いながら、心行くまで作画へとトライする事の出来る教室です。
是非、お気軽にご参加ください。

ホーム: 当スクールについて
Untitled

講師の使命

『ひとりひとりの、潜在意識を引き出す』

アイラブ児童・幼児ART教室では、受講生のやる気・創作への心を支え、制作に取り組んでいます。
当教室を訪れる受講生たちにとって、自己表現力向上に必要なあらゆる道具や画材、技法を使用したトレーニングと、ひとりひとりの潜在意識を引き出すために様々な話をし、アドバイスを提供しております。
さらには、皆様の閃きを大切にしております。

芸術を受講生に強く息づかせることが、講師の使命です。
ご質問等、お気軽にどうぞ。

ホーム: ミッション
Young Artist

創作から右脳を刺激

『7才前後までに養っておく』

創造力・閃きは、
右脳が活発化する、7才前後までに養っておくことが大事とされています。
それまでの1日1日で得た経験・感性の大切さは、表現・人生へと、深く関わっていく重要なものとなっていきます。
そして、制作を通じて、諦めない心・忍耐力へと繋がっていきます。

ホーム: 価値
Tea Cup in Watercolor

水彩・色鉛筆・クレヨン等

『完全独立型スペース』

様々な材料を用いた作画はとてもためになると、学生の方々に大変好評です。完全独立スペースでの作画をおこなっております。横のスペースでは講師も作画をおこなっております。今まで有りそうで無かった実践レッスンをお楽しみください。

Untitled

コンクール出品

『努力は必ず繋がっていく』

当教室では、毎年2月・8月・9月...と、コンクール出品へと力を注いでおります。

2月 吉井淳二記念展 8月 あくね洋画展ジュニア9月 南日本ジュニア美術展
時間をかけて制作した作品を出品し、賞獲得へ向けてトライ!!
結果云々ではなく、必ず、描いて良かったという「達成感」を手にする事が、今後の創作・表現に繋がる大事なものへとなっていきます。

Untitled

コンクール実績

『 努力の結晶 』

・第41回住友生命子どもARTコンクール 鹿児島部 佳作【5人枠】1名
・第42回住友生命子どもARTコンクール 鹿児島部 応募者約2600名優秀賞【3人枠】1名努力賞 【15人枠】2名
・第11回南日本ジュニア美術展入選 1名・第12回南日本ジュニア美術展入選 2名・第13回南日本ジュニア美術展
入選 3名特選 【四人枠】1名・第37回吉井淳二記念展小作品部門優秀賞 1名・第38回吉井淳二記念展小作品部門入選 2名・第21回あくね洋画展 ジュニア部応募者約1400名阿久根市文化協会長賞【1名枠】1名入選 1名・第22回あくね洋画展 ジュニア部応募者約1400名入選 7名ギャラリー賞 1名【1名枠】高校生の部入選1名・第23回あくね洋画展 ジュニア部入選4名高校生の部入選 1名鹿屋市星の子展スポンサー賞 8名奨励賞 12名

Vintage Cash Register

営業日程・定休日・時間帯・受講費

『集中出来る時間・ほどよい休憩』

- 営業日程 -
月曜日-日曜日
- 定休日 -
火曜日・第3金曜日
※変動有
- 時間帯 -
  平日 9:00-12:00 15:00-18:00  土・日曜日9:00-12:00 14:00-18:00
※前日までの、完全予約制
3才-小1 : 60分  小2-成人 : 80分
※途中、水分補給等休憩有 : 5分程度
- 受講費 -
・入会費¥5,500【税込】
・受講費-通い放題制- ¥8,800【税・材料費込】・-月1回制-¥3,300【税・材料費込】・-月2回制-¥6,050【税・材料費込】
※兄弟割・お友達割
・通い放題制のみ、ご兄弟・お友達(両方何名様でも)の受講費(税抜き)、当月からお一人様¥300引き

ホーム: 教室
bottom of page